フォトギャラリー ―無断転載を禁じます―
令和4年6月号
2022-06-07
【「落としぶみ」進藤健次郎】
令和2年の秋に、秋田の脳外科のS先生が、ご自分の定年に際し、
記念に「落としぶみ」という小冊子を出版された。この冊子の名を「落としぶみ」とされた訳が中の一文に書いてあり、エゴツル
クビオトシブミと言う虫がエゴの木に揺籃を付け、それが地面に落ちる様を、平安の女性が恋文を男性の通り道に落とす“落とし文”に例えて「落としぶみ」と言う事を知った。秋田の小泉潟公園にエゴの木があり、S先生はこの年の6月に満開の白い花をつけたエゴの木に「落としぶみ」を見つけた事が書いてあった。私も是非この優雅な「落としぶみ」を見たいと思い、昨年の6月にS先生ご夫妻に案内して頂いて小泉潟公園で撮影したのがこの写真です。“落としぶみ”なんと美しい響きの言の葉でしょう。日本人に生まれた喜びを感じるひと刻です。
令和4年4月号
2022-04-08
令和4年3月号
2022-03-11
令和4年2月号
2022-02-09
令和3年12月号
2021-12-10
令和3年11月号
2021-11-08
令和3年10月号
2021-10-08